外壁塗装の工事は臭いがひどい?使う塗料によって臭いの強さが違う
外壁塗装の工事は臭いがひどい?
外壁塗装の工事はどうしても「臭い」が発生してしまいます。
その臭いの原因は、外壁補修用の塗料に含まれるシンナー等の有機溶剤の臭いです。
しかもそのシンナー等の有機溶剤の臭いを嗅ぎすぎると、最悪、中毒症状になり人体に影響を及ぼします。
ですので、臭いをできるだけ抑えてほしい場合は、臭いが弱い水性塗料(シンナー等の有機溶剤を使用していない塗料)を使う必要があります。
今回は、塗料の臭いの原因と対策についてご説明いたします。
臭いの原因は油性塗料(溶剤塗料)に含まれるシンナー
先ほども言いましたが、臭いの原因は塗料に含まれるシンナー等の有機溶剤です。
特にシンナーが入っているのは、油性塗料(溶剤塗料)というものです。
塗装をする際、塗料はそのままでは塗りにくいので、一度水かシンナー等の有機溶剤で薄めます。
それを、水性塗料、油性塗料と呼んでいます。
そのため臭いがするのは実際に塗装作業に入り、外壁に塗る作業がピークになります。
対策として、今注目されているのが水性塗料という塗料です。
水性塗料は、元の塗料(シリコンやフッ素等)を水で薄めた塗料で、臭いが弱く人体にも環境にも優しい塗料です。
外壁塗装を検討している際は、水性塗料を使用すれば、臭いも抑えることができますのでご近所にも迷惑をかけなくてもすみます。
ただ、水性塗料も100%有機溶剤が含まれていないというわけではなく、油性塗料(溶剤塗料)よりは臭いが抑えられ、薄める溶剤が水という違いです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
シンナーなどの有機溶剤による健康被害
では実際に、シンナーを吸いすぎると人体にどういった影響があるのでしょうか。
一般的に言われているのが、頭痛や疲労感、倦怠感、めまい、食欲不振などといった症状が起きます。
外壁塗装は一時的なものですので、シンナー等の臭いを長期間吸い続けるということはありえませんが、やはり短期間でも吸うと病状が出る可能性があります。
そして現在VOC(揮発性有機化合物)による人体や環境への影響が問題になっています。
VOCとは、先ほどご紹介した、シンナー等の有機溶剤に含まれる成分(トルエン、キシレン、酢酸エチル)のことです。
VOCは蒸発しやすい成分のため、皮膚や粘膜に付着したり、体内に吸収し蓄積されて、最悪神経障害や貧血症状を引き起こすことがあります。
ですのでなるべく塗装工事している時は外出をするか、窓を閉めるか対策を行ってください。
シンナー等の有機溶剤による臭い対策は4つ
ここからはシンナーに対する臭い対策についてご紹介いたします。
1. マスクを購入する
活性炭入りの不織布マスクというものがありますので、そちらを使用しましょう。
ちなみに活性炭はシンナー中毒を起こした際に吸入するのに使用されています。(だからといって単体で吸ってはいけません)
2. 塗装中は出掛ける
外壁塗装中は出掛けましょう。それが体にとっては一番です。
また、赤ちゃんがいるご家庭はどこか別の場所でしばらく過ごす、などの対策をとったほうがいいかと思います。
3. 水性塗料を使用する
先ほども述べましたように、水性塗料はVOC(揮発性有機化合物)が少ないとされている塗料です。
油性塗料よりは比較的安価で臭いが抑えられているため、少しでも臭いを抑えたい、安全な塗料を使用したいという場合はおすすめです。
まとめ
VOC(揮発性有機化合物)は近年問題になっており、現在では水性塗料か弱溶剤塗料(環境への影響が少ないシンナーが使用されている)がほとんど使用されています。
10年か1度の外壁塗装工事なので、より耐久性の良い塗料を使用したいと思うでしょうが、環境や人体に良い塗料を使用するのも大きなメリットがあります。
塗料を選ぶ際は、きちんと自分の希望する状況にあったものを選ぶようにしてください。
塗料についてお困りのことがありましたら、外壁塗装パートナーズまでご連絡ください。