外壁塗装で耐久性が30年持つ塗料はある?
外壁を防護するために欠かせない塗料。塗料はさまざまな種類があり、それぞれ得意とする機能や耐用年数が異なります。
そこで、外壁塗装で30年という長期間もつ塗料はあるのか、あるとすればどのような塗料なのかを見ていきましょう。
外壁塗装で30年耐久の塗料ってある?
結論から述べると、外壁塗装において「30年もつ実績のある塗料」は存在しません。
30年もつと推されている塗料は存在しますが、それらの塗料はそもそも発売を開始してから30年経過していないため、30年もった塗料がまだ存在しないと言えます。
つまり、本当の意味で30年もつ塗料があるかどうかは、現行で販売中の30年耐久の塗料が発売・使用開始されてから30年経過するまでわかりません。
同時に30年もった塗料が存在しない以上、セールストークで「弊社が利用しているオリジナル塗料は30年もつ」と言っている業者は信頼性が低い可能性があります。
実際に、耐用年数が20年~30年と記載されている塗料は科学的根拠などで推定されたものであるため、どういった理屈で長持ちするのかを知ると嘘か本当かを見抜けるでしょう。
外壁塗装の塗料耐久性の比較表
順位 | 各塗料の種類 | 耐久年数 | 金額 | こんな人におすすめ |
---|---|---|---|---|
1 | 光触媒塗料 | 20年 | 高い | セルフクリーニング機能といって、紫外線を浴びれば汚れを分解し、水と一緒に流してくれるという高機能塗料。耐用年数は20年以上と言われているが、まだ実績はないので未知数な部分も。塗装技術で差が出やすいという特徴もある。 |
2 | 無機塗料 | 15年~ | 高い | 耐久性に非常に優れているが、費用がかなり高くなるのでコストパフォーマンスに優れているとは言い難い。 |
3 | フッ素樹脂塗料 | 15~20年 | やや高い | 価格は高いが耐久性に優れた塗料。予算面で余裕のある人にはおすすめ。淡い色が多い。 |
4 | ラジカル塗料 | 12~15年 | ふつう | 最近人気が出始めたまだ新しい塗料。シリコン樹脂塗料よりも少し高額だがその分耐久性に優れている。薄い色が多く濃い色は少ない。 |
5 | シリコン樹脂塗料 | 10~15年 | ふつう | 費用と性能のバランスが良い塗料。色も豊富で最も定番の塗料といえる。 |
6 | ウレタン樹脂塗料 | 8~10年 | やや安い | 価格や安いが耐用年数はやや短め。予算を抑えたいという人にはおすすめの塗料。 |
7 | アクリル樹脂塗料 | 5~7年 | 安い | 価格が安いが、紫外線に滅法弱いため耐久性が低い。とにかく初期コストを下げたいという方にはおすすめだが、数年後に再度塗り直しが必要になる。 |
1 光触媒塗料 |
---|
耐久年数:20年 |
金額:高い |
こんな人におすすめ!
セルフクリーニング機能といって、紫外線を浴びれば汚れを分解し、水と一緒に流してくれるという高機能塗料。 |
2 無機塗料 |
耐久年数:15年~ |
金額:高い |
こんな人におすすめ!
耐久性に非常に優れているが、費用がかなり高くなるのでコストパフォーマンスに優れているとは言い難い。 |
3 フッ素樹脂塗料 |
耐久年数:15~20年 |
金額:やや高い |
こんな人におすすめ!
価格は高いが耐久性に優れた塗料。予算面で余裕のある人にはおすすめ。 |
4 ラジカル塗料 |
耐久年数:12~15年 |
金額:ふつう |
こんな人におすすめ!
最近人気が出始めたまだ新しい塗料。シリコン樹脂塗料よりも少し高額だがその分耐久性に優れている。薄い色が多く濃い色は少ない。 |
5 シリコン塗料 |
耐久年数:10~15年 |
金額:ふつう |
こんな人におすすめ!
費用と性能のバランスが良い塗料。色も豊富で最も定番の塗料といえる。 |
6 ウレタン樹脂塗料 |
耐久年数:8~10年 |
金額:やや安い |
こんな人におすすめ!
価格や安いが耐用年数はやや短め。予算を抑えたいという人にはおすすめの塗料。 |
7 アクリル樹脂塗料 |
耐久年数:5~7年 |
金額:安い |
こんな人におすすめ!
価格が安いが、紫外線に滅法弱いため耐久性が低い。とにかく初期コストを下げたいという方にはおすすめだが、数年後に再度塗り直しが必要になる。 |
上記は一般的なグレード別の塗料の耐久性の表です。
シリコン塗料やラジカル塗料といった約15年前後の耐久性がある塗料がとくに人気があります。
その中でも様々な塗料がありますので、商品によっては多少耐久性が異なります。
下記の記事では、外壁塗装パートナーズの過去3000件以上にわたるデータから人気の塗料ランキング解説しています。
塗料の商品別の人気度が気になる方は、是非チェックしてみてください。
関連記事:外壁塗装みんなが選んだ人気塗料ランキング!1位~50位まで一挙公開!
推定30年の耐久性がある外壁塗装の塗料
現在発売されている「推定最大耐用年数が30年とされている塗料」をご紹介しましょう。
上記でも解説した通り、基本的に今回ご紹介する塗料はどれも発売してから30年未満、つまり販売開始してから実際に30年持った実績はまだありません。
今回ご紹介する塗料は下記の7つです。
- イノセンス
- スーパーチタンプロテクト
- アトモス
- ペイントファイン
- レガリア
- ライズリグレ
- ダイヤスーパーセラン
それぞれ解説していきましょう。
イノセンス
ジャパンホームワンド社が独占販売しているイノセンス塗料のスペックは下記の表の通りになります。
メーカー名 | グレード | 推定耐用年数 |
---|---|---|
ジャパンホームワンド/STUC-O-FLEX | アクリル塗料 | 20~30年超 |
ログハウス用接着剤のメーカーであるSTUC-O-FLEX社が開発し、ジャパンホームワンド社が独占販売している塗料です。
耐候性や弾力性、伸縮性に優れている塗料で、原材料には「ピュアアクリル樹脂」という不純物を一切含んでいない純度100%のアクリル樹脂が使用されており、耐久性が高い理由として「通常のアクリル塗料は不純物が多いため耐久性が低い」と挙げられています。
純度100%のアクリル樹脂を使用した塗料は一般的なアクリル塗料よりも耐候性がはるかに高いため、20年から30年以上の耐久性があるとして記載されています。
関連記事:「イノセンス塗料」ジャパンホームワンド社の塗料 評判と性能とは?メリットデメリットご紹介
スーパーチタンプロテクト
PGSホーム社製のスーパーチタンプロテクトのスペックは下記の表の通りになります。
メーカー名 | グレード | 推定耐用年数 |
---|---|---|
PGSホーム | 光触媒塗料 | 15~20年 |
スーパーチタンプロテクトはリフォーム会社であるPGSホームが利用しているオリジナル塗料であり、光触媒塗料に分類されます。
光触媒塗料とは太陽光や蛍光灯などの光によって表面で酸化現象が発生し、接触した汚れや細菌などを分解除去する環境浄化効果のある塗料です。
殺菌などの浄化能力が高いため空気浄化といった固有の性能を有し、スーパーチタンプロテクトは光触媒を活用したセルフクリーニング機能を特徴としています。
ただ、耐用年数に関しては光触媒塗料が15年から20年程度で、運用しているPGSホーム自体の施工評価も当たり外れが大きいという声も大きく、30年以上もつかどうかは他の塗料と比較すると怪しいと言わざるを得ないでしょう。
関連記事:PGSホームでの外壁塗装、スーパーチタンプロテクトって実際どう?
アトモス
アペティ-社製のアトモスのスペックは下記の表の通りになります。
メーカー名 | グレード | 推定耐用年数 |
---|---|---|
アペティ- | セラミック配合水性塗料 | 15~20年 |
土壌改良のために研究していたホタテの貝殻を元にこの塗料が誕生したという特異な背景の元生まれたアトモスは、その経歴の通りホタテの貝殻を細かく砕いて高温焼成したホタテ貝殻セラミックを配合した塗料で、配合したホタテ貝殻セラミックによって高い湿気吸収・放湿性と、炭酸カルシウムの有害物質吸着効果や抗菌・防カビ性が特徴的な塗料です。
耐用年数は公開されていませんが、使用している業者間では15~20年程度と推測されています。
関連記事:『アトモス』塗料は本当に優れた外壁塗装の塗料なのか?品質・価格などを徹底チェック!
ペイントファイン
APOLITEC製のペイントファインのスペックは下記の表の通りになります。
メーカー名 | グレード | 推定耐用年数 |
---|---|---|
APOLITEC | 水性塗料 | 20~30年 |
APOLITEC社製のペイントファインは高機能建築保護材専門ブランド「アポリテック」の主力商品です。
高密着性が特徴的で耐候性や高反射率による耐熱性に優れており、遮熱塗料としての性能が高い塗料です。
無機塗料のような高耐久かつ高級な塗料よりも安く、コストパフォーマンスに優れているのが売りですが、塗料としてはかなりマイナーな方で、取り扱っている業者は少ないです。
レガリア
ISSUI製のレガリアのスペックは下記の表の通りになります。
メーカー名 | グレード | 推定耐用年数 |
---|---|---|
ISSUI/一水化成 | 無機ハイブリッド塗料 | 20~30年 |
ISSUI社製のレガリアは耐久性がもっとも高い塗料である無機塗料にさまざまな材料を配合した無機ハイブリッド塗料です。
無機塗料は外壁塗装に使われている塗料の中でもトップクラスの耐久性を誇るのと同時に、もっとも価格が高い塗料としても知られています。
レガリアもそれに違わず、20~30年という高い耐久性を誇りますが、価格も非常に高く、コストパフォーマンスという面で見ても、耐久性を踏まえた上でなお他の塗料の方が優れているという職人も存在します。
塗料としての性能は遮熱性・耐熱性に優れています。
ダイヤスーパーセラン
ダイフレックス製のダイヤスーパーセランのスペックは下記の表の通りになります。
メーカー名 | グレード | 推定耐用年数 |
---|---|---|
ダイフレックス | 無機ハイブリッド塗料 | 25~30年 |
ダイフレックス社製のダイヤスーパーセランは有機配合の無機はブリット塗料です。
高い耐候性や低汚染性が特徴で、塗料自体の発売は2002年であるため30年の実績こそありません。
ただ、旧千葉マリンスタジアムであるZOZOマリンスタジアムでも同塗料が塗り替えに用いられており、現在までに約20年近い耐候性の高さの実績は有しています。
高耐久のオリジナル塗料より定番の塗料の方がおすすめ
上記でご紹介した中にはリフォーム会社などが利用しているオリジナル塗料が含まれていましたが、実際にこういった高耐久を謳うオリジナル塗料よりも大手の塗料メーカーが発売しているような定番の塗料の方がオススメと言えます。
理由としては以下の通りです。
- 施工実績が豊富なため施工ミスが起きにくい
- コストパフォーマンスに優れている
- 相見積もりを行いやすい
それぞれ解説していきましょう。
施工実績が豊富で施工ミスに繋がりにくい
定番の塗料は、それだけ多くの工事で使われてきたというものです。
絶対にオリジナル塗料以外では施工しないようなリフォーム会社でもない限りはどの外壁塗装業者も利用したことがある塗料でしょう。
外壁塗装はただペンキを雑に塗るだけで完了するものではなく、塗料と外壁の相性であったり塗料に適した塗り方であったり、さまざまな専門知識と技術を元に行われる作業であるため、施工に使う塗料が使い慣れているものかどうかは施工を完璧に行う上で重要です。
施工実績が豊富だと、それだけ施工ミスに繋がりづらくなります。
定番の塗料ですらミスをするような業者は、そもそも質そのものが低い可能性があります。
コスパが圧倒的によい
オリジナル塗料は普及していない分定番塗料よりも高いことが多く、また取り扱う業者も少ないため尚更価格が跳ね上がります。
つまり、単純な性能面でも見ても、定番塗料と大して変わらない割に価格だけは高い状態に陥りがちで、コストパフォーマンスに劣ります。
たしかに無機塗料などの耐用年数が高い塗料の方が外壁塗装の頻度を減らせるため、コストパフォーマンスが良くなる傾向にあります。
しかし、定番塗料でも関西ペイントや日本ペイントには無機塗料を使って20~25年程度の耐用年数を誇るシリーズが販売されているため、そちらを使った方がコストパフォーマンスも良く信頼性が高いでしょう。
関連記事:外壁塗装みんなが選んだ人気塗料ランキング!1位~50位まで一挙公開!
見積比較しやすい
外壁塗装を行う際には費用であったり、悪徳業者を見極めるために見積もりを比較する相見積もりを行うのが基本です。
しかし、オリジナル塗料は特定の業者しか利用していないため、比較自体が行えないことも珍しくありません。
その点定番の塗料であれば扱っている業者も多いため、住んでいる地域で施工を行える業者が少なかったりしない限り、相見積もりを行えます。
よくある質問
外壁自体の耐久年数はどれくらいですか?
今回は塗料が30年持つか、という点を解説しましたが、そもそも外壁材自体の耐用年数が短ければ高耐久塗料は意味がありません。
外壁材にはいくつかの種類がありますが、大きく分けて窯業系サイディングとガルバリウムがあります。
窯業系サイディングはセメントを使ったサイディング材で、ガルバリウムはガルバリウム鋼板を使った金属系のサイディング材です。
窯業系サイディングは20年から30年、ガルバリウムは25年から35年が耐用年数とされています。
一見するとガルバリウムの方が耐久性に優れているように思えますが、錆びる可能性があるため一概にどちらの方が優れているとは言えません。
そして20〜35年とあるように、もったとしても30年前後であるため、耐用年数が30年以上の塗料を使っても外壁自体が耐用年数を迎えた場合、外壁材ごとリフォームする必要があります。
関連記事:外壁塗装の耐用年数(寿命)ってどれくらい持つの?外壁材や塗料の種類で家の持ちが大きく変わる!
外壁の30年保証ってどのような保証ですか?
外壁の保証に30年保証などがありますが、工務店やメーカーによってその内容は異なります。
たとえば、単純にメンテナンスが保証対象であり、定期的に業者がメンテナンスをしてくれるものから、ニチハの30年保証のように外壁に使われている塗料の「変色・褪色」にのみ保証が発生する限定的なものまでさまざまです。
また、塗料の乾きや経年劣化による剥離は保証対象内ですが、物理的なダメージによる外壁の破損による塗料の剥離などは対象外であったり、保証があっても対象となる症状が限られていることもあるため、保証については実際に工務店・外壁メーカーごとに確認する必要があります。
外壁塗装の塗料は30年持つとは限らない
外壁塗装において30年もつ塗料は存在するのかを解説しました。
現状そもそも30年もった実績のある塗料が存在しない以上、30年もつとは限らないと言わざるを得ません。
現在主流となっている塗料は2000年代に発売したものが多く、その中でも耐用年数が25年以上あるものが実際に25~30年持続するかどうかは、2030年代から2040年代になるまでわかりません。
30年持ったという実績もないうちから、30年の耐用年数を期待してオリジナル塗料を使用するのはリスクがあります。定番の塗料を使った方が、結果的に安く済んだり、性能や施工の質などで後悔することもないでしょう。